ナビ
ナビ

Copyright© 2022 KUMIKI PROJECT All Right Reserved.

PROJECTS

みんなでともにつくるプロジェクト

心地いい暮らしのつくり方。
周年イベント「ひびのて」

入場料無料

ものづくりWSのみ有料

日時 11月25日(日)10:30-17:00

◉当日スケジュール
10:30 開場
10:45 オープニングライブ/展示スタート
10:55 オープニングトーク
11:00 トークセッション
  「本多さおり ✕ くわばらゆうき」
12:30 ランチタイム
13:30 WS登壇者ミニプレゼン|各種WSスタート
14:00 実演セルフリノベ「暮らしのDIY相談室」
15:30 こどもとつくるD.I.T
16:30 クロージングトーク
17:00 閉会
場所 大人の部活がうまれるまちのシェアスペース
「BUKATSUDO(ブカツドウ)」

〒220-0012 
横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークプラザ 地下1階
地図:http://bukatsu-do.jp/access.html

アクセス
・みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分
・JR市営地下鉄「桜木町」駅徒歩5分

車:ランドマークプラザもしくは近隣コインパーキングをご利用ください(有料)

駐車場参考:https://times-info.net/P14-kanagawa/C103/A029/
集合 直接現地
定員 100名程度
持物 ・ワークショップ参加者は汚れても良い服装

お店

シンクに溜まった洗いもの。畳まなければいけない洗濯物の山。買い忘れてしまった洗剤。間に合わせで買ったのに、使わなかった捨てにくいもの。

 

忙しい日々のなか、やるべきことはどんどん溜まる。身体はなんだか重く、毎日が窮屈になっていく。

 

もう少し、楽に生きれたらいいのに。
もう少し、愛しいものに囲まれたいのに。

 

わたしは一体、何が好きだっけ?何が嫌い?何が得意だろう。何が苦手だろう。

 

暮らしを手で整えること。暮らしを手で彩ること。

 

いまよりほんの少しでも心地いい毎日をおくるために、手をつかってできることには、どんなことがあるのだろうか。ぜひ、この機会でみんなで考えてみませんか。

 

今回のイベントの柱は3つです。1つめは、整理収納コンサルタントの本多さおりさんをお招きしての「トークセッション」。2つめは、小さな壁穴の直し方など、暮らしの困りごとを解決する「セルフリノベの実演」、3つめは、愛着わくものを自分でつくってみるいくつかの「ものづくりワークショップ」。

 

「心地よさ」とは、いったい何で、どうやって暮らしのなかで実現していけるものなのか。明日からの毎日が少しでも変わるキッカケを、みなさんにお届けできればと思います。

 

11/25の日曜日。横浜・みなとみらいで、お待ちしています。


主催:一般財団法人KILTA
共催:非営利型株式会社Polaris
運営:ひびのて実行委員会
協力:株式会社リビタ、KUMIKIPROJECT株式会社
出展:ROOMBLOOM(日本ペイントホールディングス株式会社)、DIYmag(株式会社LIFULL)、Laidback Living Shonan(野原住環境産業株式会社)、CHART project(ひとしずく株式会社)、3D+ONE(株式会社sogno)、株式会社Gwyidon Japan、Wappa PROJECT(casane tsumugu)、OCICA(一般社団法人つむぎや)、@craft、いえはな、sign pottery、マリアル、TsukuRie*順不同

POINT

本多さおりさんと考える
「手でつくる暮らし」

ボーダ

トークセッションでは、整理収納コンサルタントの本多さおりさんをお招きします。「DIYはほとんどやらないんです」という本多さん。特に聞きたいことは「モノと自分の関係」を考えること。「心地よさ」とはいったい何か。それはどうやって暮らしのなかで実現していけるのか。手を「整える」ことに使う本多さんに根堀り葉掘り。ときに会場の皆さんにも参加していただきながら、みんなで楽しくおしゃべりしたいと思います。

◎スピーカー:本多さおり
整理収納コンサルタント。1984年生まれ 埼玉県在住 暮らし重視の整理収納コンサルタントとして、2011年より活動開始。片付けが無理なく続くための「楽であること」をとことん優先した収納の仕組みづくりがモットー。個人宅向けの整理収納サービスでは、これまで200軒以上のお宅を訪問。雑誌やウェブなどでも、暮らし重視のシンプルな収納術を提案している。著書は『片付けたくなる部屋づくり』(ワニブックス)、『もっと知りたい無印良品の収納』(KADOKAWA)など。

HP:http://hondasaori.com/
ブログ:https://chipucafe.exblog.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/saori_honda/

実演セルフリノベ
「暮らしのDIY相談室」

ボーダ

ライブアクトと呼んでいる実演のワークショップは、暮らしをつくる人をふやす一般財団法人KILTA理事の齋藤留美さんが担当。「例えば、思春期のこどもが壁に穴をあけてしまった!」など、住まいにまつわる困りごとはいろいろなものがありますが、今回は、この小さな穴に焦点をあて「壁にあいてしまった小さな穴は、DIYでどんなふうに解決できるの?」にチャレンジ。会場で工具・道具を駆使しながら参加型で実演です。

◎アクター:齋藤 留美 
一般財団法人KILTA 理事。横浜市在住。リフォーム会社で働きながら、様々なものづくり、DIY現場を経験中。子育て中の3児のお母さんということもあり、壁穴の補修など、リアルな暮らしのニーズに対応するDIYノウハウのレクチャーに定評。

選べるいろんなものづくり
ワークショップ(WSは有料)

ボーダ

ワークショップのみ有料になりますが、ご家族で楽しめるものづくりワークショップをいろいろご用意しました!当日会場でお申し込みもOKですが、ご参加可能な人数に限りがありますので、もしご興味あれば事前のお申込みをオススメします。

◎お好みの色でペイントしてつくる「スパイスラック」(3,000円/台|4名定員/回)
13:30-14:30|15:00-15:00|16:00-17:00の全3回。事前予約推奨。「日々の暮らしを豊かに」というコンセプトで、今回は調味料入れや小物置きにも使える「スパイスラック」をつくります。

◎輸入壁紙でつくる「ミニカードケース」( 300円)
随時開催。制作時間15分。色とりどりの輸入壁紙を組み合わせて、可愛いカードケースをつくります。

◎輸入壁紙でつくる「ミニノートコラージュ」( 500円)
随時開催。制作時間は30分。色とりどりの輸入壁紙を組み合わせて、ミニノートをつくります。

◎秋の草木の模様を写してつくる「ボタニカルプレート」(3500円)
随時開催。制作時間は45分。たたら作りという技法を使い、好きな葉や枝を型押しして模様を写し取って制作するプレートづくり。16cm くらいの丸いプレートを1枚製作します。

◎秋の草木でつくる「ボタニカル箸置きづくり 」(3500円)
随時開催。制作時間は45分。好きな葉を選び、デザインを考えて、4 点の箸置きをつくります。

◎お掃除に便利!見た目も可愛い!「はたき作り」(大人/3,000円 子ども/2,000円 大人&子ども/4,500円、子ども追加1,500円/人))
随時開催。制作時間30分。着物の絹生地をつかったオリジナルはたきをつくります。

購入・寄付でサポートする

s
一覧に戻る
  • 前へ
  • 次へ
PAGE TOP