ナビ
ナビ

Copyright© 2022 KUMIKI PROJECT All Right Reserved.

PROJECTS

みんなでともにつくるプロジェクト

秋田県産の広葉樹で
お箸と蜜蝋をつくろう!

1膳 600円

2膳目からは500円となります

日時 8月27日(土)〜28日(日)

❶ 10:00-11:00 
❷ 12:30-13:30 
❸ 15:00-16:00 
場所 道の駅 あきた港 秋田ポートタワーセリオン SELION
(秋田県秋田市秋田市土崎港西一丁目8-24)

地図:http://www.selion-akita.com/access/
集合 開始5分前に直接現地にお願いします
定員 各回10名
持物 木くずが出るため、汚れてもいい服装
(エプロンなどがあると便利です)

お店

秋田県内の方にぜひ、この夏オススメしたいお箸づくりのワークショップをお知らせします。このページをご覧いただきまして、ありがとうございます。横浜で「ミナトファニチャー」という注文家具屋を営む湊(みなと)と申します。僕の出身は秋田県能代市でして、今回は「オーガニックフェスタinあきた2016」というイベントのなかで、「お箸づくりのワークショップ」をやらせていただくことになりました。

 

実は、今回のワークショップはただのお箸づくりではありません!食にまつわるイベントということで、こだわって準備をしてみました。

 

まずは材料。「ナラ」、「クリ」、「オニぐるみ」、「ケヤキ」、「カエデ」、「ブナ」。秋田県で育った6種類の広葉樹をご用意してみました。産地の証明も材木屋さんからいただきましたので、安心・安全です!秋田にお住まいの方は、日頃、暮らしている地域にある木を使っていただくことで、森や山のことをより身近に感じてもらえたら嬉しいです。何より1品もののお箸を自分でつくる。きっと愛着のわくものができあがるとおもいます。

 

今回はそれだけではありません。実は、親しくさせていただいている養蜂農家さんから蜜蝋をいただきましたので、これを使って、削り出したお箸に塗るための「蜜蝋ワックス」も会場で作ってみようとおもいます。こちらも安心・安全の自然の素材。塗装やお箸のメンテナンスもお伝えしますので、ぜひ蜜蝋という素材に触れてみてほしいです。

 

作業は誰でも・簡単に楽しんでもらえるような工夫をしているので、小学校低学年のお子さんでも十分に体験できます。ぜひ、夏休みの終わりに、ご家族で、ご夫婦で、足を運んでいただければ嬉しいです。

 

WSプログラム実施:ミナトファニチャー 湊 哲一
WSプログラム協力:KUMIKI PROJECT


オーガニックフェスタinあきた2016
主催:秋田県有機農業推進協議会(代表 相馬喜久男)
共催:道の駅あきた港ポートタワーセリオン、(株)東北ダイケン、イナダフィルム、大潟村有機農業推進協議会ほか
後援:秋田県、秋田市(予定)、北都銀行、秋田銀行、NPO法人地産地消を進める会

POINT

秋田出身の木工職人が先生
優しく丁寧に教えるので安心

ボーダ

横浜・青葉台で10年以上にわたってオーダーメイドで家具づくりを手がけるなかで身につけた木のいろいろな知識も、ぜひ皆さんにお届けしながら楽しく過ごしたいと思っています。誰でも・簡単に・チャレンジしてもらえるよう使う道具もお箸づくりのワークショップ専用のもの。お子さんから大人まで楽しんでいただける工夫を頑張りました。笑

地産地消のこだわり素材
愛着わくあなただけのお箸

ボーダ

秋田県に生まれて、秋田でワークショップをやるならば、せっかくだから地元の木にこだわりたい。今回は、この地域に育つたくさんの素敵な木を皆さんに感じてもらえるように6種類ものバリエーション豊かな広葉樹を用意しています。木の表情も、固さも違う木々から、一生使える暮らしの道具として、あなただけの一本をつくっていただければ嬉しいです。

蜜蝋ワックスもつくってみる
ほかではできない体験です

ボーダ

お箸を長くつかもためには、汚れを落としやすいよう、水に腐らないように、コーティングしてあげることが必要です。そのために今回使うのは「蜜蝋ワックス」。蜜蝋は、蜂の巣から蜜を抜いたほかの部分の素材。これを今回は特別に、養蜂農家さんに分けていただきまして、会場で蜜蝋ワックスづくりにも挑戦しちゃいます。必見です!

購入・寄付でサポートする

s
一覧に戻る
  • 前へ
  • 次へ
PAGE TOP