ナビ
ナビ

Copyright© 2022 KUMIKI PROJECT All Right Reserved.

PROJECTS

みんなでともにつくるプロジェクト

「DIY好き」を地域の「小さな仕事」に変えていこう。

無料(0円)

説明会になります。

日時 10月31日(火)14:00-15:30(質疑応答含む)
場所 〒600-8103 京都府京都市下京区 五条通堺町角塩釜町363番地

◎電車でお越しの場合
京都市営地下鉄 烏丸線「五条駅」徒歩3分

◎お車でお越しの場合
近隣コインパーキングをご利用ください。
集合 ウエダ本社ビル 3F(受付)
定員 10名程度
持物 ・筆記用具(鉛筆、ノート)

お店

「家具や照明にはいつもこだわる。」「インテリアを考えるとワクワクする。」「お部屋の模様替えは昔から大好きだった。」

 

雑貨づくりから空間づくりまで、欲しい暮らしを自分でつくることに、ついつい夢中になっちゃう人たちが、「好きなコト」を地域のなか「仕事」に変えていく。それも空き時間を上手に活かし、無理のないような働き方で。

 

もし、ご興味あれば、ぜひ、足を運んでいただきたい集まりがあります。「DIT(ともにつくる)インストラクター&サポーター認定講座」の説明会。少しだけ説明させていただきます。

 

例えば、「この壁をもう少し可愛く塗りたいんだけど、どんな塗料で、どんな道具で、どんな手順で塗っていけばいいんだろう?」とか「この床に自然のフローリングを貼りたいけど、どうやってセルフリノベーションでしたらいいの?」とか、そんなに大きなお金をかけてプロに相談するほどではないけれど、ネットだと情報がたくさんあって調べているだけで疲れてしまう。そんな住まいのお困りごとを持つ人はたくさんいらっしゃるように思います。

 

そんなときに出番となるのが、「DITインストラクター」。DIYではなく、DITという言葉を使っているのは、Do it together(ともにつくること)を大事にしているからなんです。つまり、困っている依頼者を、認定DITインストラクターとサポーターが2人1組でサポートにいくことで、道具の使い方や実際の手順を、欲しい空間づくりを一緒になってつくりあげるお仕事です。

 

例えば、お子さんを学校に送り出した10時から14時くらいまでの間や、土日をつかった2日間など、いろいろな現場が増えていくことで、欲しい働き方で「スキ」を「シゴト」にできるようになります。

 

そんな「素人以上・職人未満の小さな仕事」を担っていただける「DITインストラクター&サポーター」を育成していくためのプロジェクトを、京都でスタートすることになりました。とはいっても、これまでになかった仕事ですので、なかなかイメージがつきにくいと思います。

 

そこで、まずは無料説明会を開催することにしました。「どんな講座内容か」「どんな働き方が可能か」「いくらくらいインストラクターになると収入が得られるのか?(受講料がどのくらいで回収できるのか?)」など、ぜひ、より詳しく知って頂ければと思っています。

 

つくることが大好きな人たちが、お住いの地域のなかで活躍できる。「素人以上・職人未満」のセルフリノベーションのお手伝いということで、1つ1つは小さいかも知れませんが、好きを仕事にできる新たな可能性になると思っています。ご興味ある方は、まずは無料説明会にお越しください。


主催:KUMIKI PROJECT
共催:ウエダ本社、京都移住計画

POINT

暮らしをつくるヒトをふやす
KUMIKI PROJECTについて

ボーダ

東日本大震災をきっかけに奇跡の一本松で知られる岩手県陸前高田市でスタートしたプロジェクト。DIT(Doing it together)をコンセプトに、家具から空間まで暮らしを自らつくる人をふやすことを目指している。現在は、スタートアップオフィスや小さなお店などをはじめる人を「ともにつくること」で支えるため、セルフリノベーションワークショップを全国でプロデュース。同時に、暮らしをつくれる人をふやすものづくり拠点「KILTA(キルタ)」を運営。全国の木材関係者と連携し、「心地よい暮らしをともにつくる」を提案している。2016年7月、価値あるアイデアを世界に拡げることを目的とした「TEDx HANEDA」選出。(動画:https://youtu.be/ov_W2gNQdz8)

無料説明会の当日について
お気軽にご質問ください

ボーダ

説明会では、これまでにKUMIKI PROJECTが実際にセルフリノベーションをサポートしてきた京都〜秋田まで全国津々浦々のワークショップについてご紹介します。その後、今回新たに地域に生み出す「DITインストラクター」及び「DITサポーター」という2つのおシゴトについて、どんなことを、どのくらいの時間で、どの範囲まで、どのくらいの時間で実施するのかお伝えする予定です。現在では、木造住宅・鉄筋マンションなど様々な 空間を構成する構造(床・壁・柱)を 理解する「1級講座(受講料3.5万円)」は全員共通とし、その後は「床ハリ」「壁ヌリ」「壁ハリ」「組立据付家具」の4テーマからお選び頂いて受講する選択制の「2級講座(1.5万円/テーマ)」を想定していますので、具体的に学べる中身についてご案内させていただきます。

説明会のあとはモニター受講生も同時に募集します。

ボーダ

写真はセルフリノベWSの家具づくり。想像してください。小さなお店をはじめたいヒトがいます。つくることが好きな地域の人々がDITインストラクター先生になって、2人1組で暮らしのなかの空き時間を上手に使って、現場を訪れる。ものづくりが大好きで集まった地域の人たちに、丁寧に工具の使い方や手順についてレクチャーしていく。ワイワイ楽しく空間を作り上げた記憶はその場所にやどり、みんなでかけた手間はやがて愛着に変わる。生まれたお店は、また、地域のみんなに愛されて、笑顔溢れる場所になる。KUMIKI PROJECTがつくりたいのはそんな光景。そのためには、各地にインストラクターが足りないのです。ぜひ、この光景を一緒につくってくれるヒトと出逢いたい。ですから、説明会のあとには、講座を受講し、実際にワークショップ現場を担っていただき、また講座内容をよりよく変えていくモニターをしてくれる方々も同時に募集したいと思います。

購入・寄付でサポートする

s
一覧に戻る
  • 前へ
  • 次へ
PAGE TOP