ナビ
ナビ

Copyright© 2022 KUMIKI PROJECT All Right Reserved.

PROJECTS

みんなでともにつくるプロジェクト

京都・宇治。10年を越え愛される整骨院の新たな門出

無料

昼食はご用意します。

日時 8月31日(土)10-17時:壁ヌリ&床ハリ大作戦①
9月01日(日)10-17時:壁ヌリ&床ハリ大作戦②

*「午前のみ」、「午後のみ」の時短参加OK。申込の際にお選びください!
*1日目・2日目ともに床貼り、ペイントを同時にやる可能性もあります。
場所 住所:〒611-0033 京都府宇治市大久保町旦椋9-19
地図:https://goo.gl/maps/1P3TQC1D1nyyZ3s46
交通:近鉄京都線「大久保駅」から徒歩13分
お車:駐車場4台あり(*宇治大久保郵便局前)
集合 直接現地1F
定員 5名/日
持物 ・木くず、ペイントがついても良い服
・室内履き
*着替えスペース有

お店

京都府宇治市。近鉄京都線「大久保駅」から歩くこと10分と少しの場所に、今回のともにつくる舞台となる「のぞみ整骨院」の大久保院があります。

 

同院は、宇治市内でもトップクラスを誇る10万件以上もの施術実績を積み重ねてきました。「骨盤矯正」「鍼灸治療」をはじめ、子育てママや産後ママを応援する「産後の骨盤矯正」など、痛みの出ない身体づくりを目指した丁寧で優しいケアを行っています。

 

いまや、小学生から年配の方、ベビーカーで来院されるお母さんなど、地域の方々に愛されている「大久保院」。開院したのは、いまから12年前のことでした。通っていただけるお客様にも、この場所で働くスタッフにとっても、みんなが心地よく過ごせる場所にしたい。そんな想いから今年の5月。スタッフみんなで集まって、改装について考える機会を持ちました。

 

「明るく爽やかな空間に」「和を取り入れたい」「入り口の段差をなくそう」「個室感をもっとだせたら」など、たくさんの意見を集めて、今回は、その第1弾。1Fの内装をみんなで改装にチャレンジします。地域に愛されてきた地元密着の院だからこそ、今回は改装の一部を、地域に暮らす人とワイワイできたら嬉しいとの想いもあって、壁を塗ったり、床を張ったりする2日間を、一般の方にも参加いただき、新たな門出としたいと思います。

 

「のぞみ整骨院」の名前には、患者さんの「のぞみを叶えるお手伝いをしたい」という想いが込められています。大久保院はこれからも身体を元気にすることで、心も元気になれる場所として、地域のみなさんの拠り所として、一緒に育てていただければ本当に嬉しい。

 

壁をまっ白に塗り上げて明るくしたり、無垢(むく)の杉材の床を張る体験のできる2日間。
とっても楽しい時間になると思います。ぜひ、遊びにいらしてくださいね。


主催:のぞみ整骨院 ✕ ウエダ本社 ✕ KUMIKI PROJECT

POINT

みんなでワイワイ。空間を真っ白に塗り上げよう!

ボーダ

今回のワークショップは、ペイントと床貼りが大きなテーマ。室内の壁面ペイントでは、今あるビニールクロスの壁の上から直接、「ケンエース」という白い水性塗料を使って、まっ白に塗りあげていきます。ペイントを綺麗に仕上げるコツは、塗りたくない場所をマスキングテープなどで隠す「養生(ようじょう)作業」。ご自宅でペイントDIYに挑戦したい方のためにも、この養生作業から、塗料と道具、塗り方や片付けまで一通りのことをお伝えしながら、実践を楽しんでもらえたらと思います。

施術室の1つは杉の床へ。床はりを体験できる!

ボーダ

個室に区切った3坪程度の施術室の1つには、秋田の杉材を貼っていきます。杉材は空気層が多く、柔らかい。だから素足で歩くととても気持ちいい素材です。杉の学名は「クリプトメリアジャポニカ」。日本語にすると「隠された日本の財産」という意味だそう!そんな素材の話から、必要な道具や工具の使い方、張る手順まで、インストラクターが優しく丁寧にお伝えします。一度やってみたかったけど、機会がなかった方。一歩踏み出せなかった方にこそ、ぜひきてほしいWSです。

どんな空間にしようか!
スタッフみんなで意見交換

ボーダ

写真は、今年の5月に、スタッフみんなで集まって空間の改装について考えたときの様子。実際に院内を歩き回り、こられる患者さんの目線と気持ちになると見えてくるものがありました。「個室になるといいね」とか「和のテイストがあるといいかも!」なんて、みんなで話し合い。最後は模造紙にまとめたものが、今回の空間づくりにつながっています。ぜひ、今回参加される一般参加のあなたの意見も聞かせてくださいね。まちに開かれた、まちに愛される院づくりを、これからも進めていきたいと思っています。

購入・寄付でサポートする

s
一覧に戻る
  • 前へ
  • 次へ
PAGE TOP